価値観がバグって溶けていく

アーユーホーケイ?

うん。

アイムホーケイ。

巷では旅するプロニートと呼ばれている、コバ(@lifeof11)です。


今日は、意識たかそうなブログをサクッと書いて寝ます。

もう寝るので、誤字脱字も気にせず書きます。


最近、我が家のみんなを見ていて、すごくいいなと思うことがあります。

それは、今まで几帳面だった人が、どんどん価値観が崩壊していって、適当になっていく姿を見るのが、すごく好きです。

大切なカメラを、玄関の床に置いて外出していったり。

こんな風に、机の下に忘れ物をするようになったり。



勉強部屋でクッキー作ったり。



知らない人の集まるリビングで、知らない人たちがエスイーエックスについて熱く語り、MMGがテレビで流れる中、美味しいレモン鍋を食べたりしてる。



人それぞれ、価値観の変化は振り幅はあれど、どんどんくだらないこだわりや価値観がバグって溶けていく様を見ていると、嬉しくなってくる。


日本の社会は、細かくて大して価値のないルールやマナーがくさるほど存在する。

そんなモノから、一足先に脱却した人が、ゆるやかに自分らしく生きていけると思うからだ。


だから、これからも、人の感覚を少しずつバグらせて溶かしていこうと思う。


それでは、またあしたあさってやなさって。

カキアマス日記 by モテアマス三軒茶屋

三軒茶屋に佇む大豪邸。モテアマス三軒茶屋です。 部屋も、モノも、ヒトをも持て余すこの家で、僕らは毎日楽しい日々を過ごしていく。 そんな僕らの、無益な日記です。

モテアマスの意識低さを体験できるファンクラブです。

意識の低いコメントお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000