モテアマスって何?妖怪なの?シェアハウスなの?三軒茶屋との関係もチェック!

  • 「モテアマス」って聞いたことがあるけれどシェアハウスなの?
  • 妖怪ウォッチのゲームを楽しんでいたら「モテアマス」が出てきた

という方もいますよね。


この記事では、「モテアマス」とは何かをご紹介します。

「モテアマス」についてより詳しく知りたい方には、ぜひ最後まで目を通していただけますと幸いです。


モテアマスって何?

モテアマスとは

  • 妖怪ウォッチぷにぷにに登場するキャラクター
  • 三軒茶屋にあるシェアハウス

の2通りがあります。

それぞれについて詳しくまとめてみました。



妖怪ウォッチぷにぷにの「モテアマス」はウスラカゲ族妖怪

「妖怪ウォッチぷにぷに」というスマホゲームがあります。

モテアマスは、ゲームに登場するウスラカゲ族の妖怪です。


画像引用元:game8 <https://game8.jp/punipuni/170651>


妖怪ウォッチぷにぷに

妖怪ウォッチぷにぷにとはどんなゲームなのでしょうか?

こちらの公式サイトでチェックしてみてくださいね。

https://yokai-punipuni.jp/


モテアマスはSSランクのビッグボス

妖怪ウォッチぷにぷにに登場するモテアマスは、なんとSSランクのビッグボスです。

スコアタ報酬で手に入れることができます。

攻撃力の高いモテアマスは、Yマネー稼ぎやスコアタで活躍が期待できそうです。






シェアハウスの「モテアマス」は三軒茶屋にある建物

もう一つの「モテアマス」は東京・三軒茶屋駅から徒歩6分のところにあるシェアハウスです。

ここからは、シェアハウスとしてのモテアマスについて解説しますね。


シェアハウスって何?モテアマスはどんなところ?

シェアハウスとは「1軒の住居を複数人で共有すること」を指します。

別名、ハウスシェアリングとも呼びます。

※参考:シェアハウス|ウィキペディア(Wikipedia)


モテアマスは三軒茶屋にあるシェアハウスであり、三軒茶屋駅から徒歩6分のところに立地しています。

商店街から一本入ったところにある建物。

外観は、一見すると小屋のようなものとピンクの冷蔵庫に目がいきます。

3階建ての建物は1階から3階まで、居住スペースがびっしり。

なんと個室は15室+小屋4つ+テント1つ、トイレは5つ+1つも揃っています。

リビングは壁一面にアートがあったり、プーさんが吊るされていたりと、飽きない工夫がされています。


モテアマスの由来は「持て余して」いたから?

三軒茶屋のシェアハウスがなぜ「モテアマス」という名前になったかというと、「持て余して」いたからだそうです。

何を持て余していたのでしょうか?

特に情報が見当たりませんでしたので、引き続き調査を続けますね。


どんな人が住んでいるの?

2020年1月現在、住人は27人を超えました。

どんな人が住んでいるのでしょうか?

モテアマスには、「主任」と呼ばれる人もいるそうです。

一度お会いしてみたいですね。

モテアマスの世間の反応

モテアマスに関する口コミを調べてみました。

今日みんながモテアマスに来てくれて楽しかった。毎日みんなきてほしい。
#モテアマス といえば、インド人のクシャさんらしい。
モテアマスに住んでよかったなー!
タイ人みんなモテアマス住人かよ
『現在モテアマス三軒茶屋は、本当に満室状態で、次入る住人は三茶驚安価格で外にテント張って住むらしい(これマジで)。』-記事より抜粋-

モテアマスには、タイ人やインド人が住んでいるようです。

外にテントを張って住む人もいるなんて、斬新なシェアハウスですね。




まとめ

モテアマスとは

  • 妖怪ウォッチぷにぷにに登場するキャラクター
  • 三軒茶屋にあるシェアハウス

のことでした。

三軒茶屋にあるシェアハウスでは、毎日なにかしらが行われているようです。

ぜひ、気軽に遊びに行ってみてくださいね。

カキアマス日記 by モテアマス三軒茶屋

三軒茶屋に佇む大豪邸。モテアマス三軒茶屋です。 部屋も、モノも、ヒトをも持て余すこの家で、僕らは毎日楽しい日々を過ごしていく。 そんな僕らの、無益な日記です。

モテアマスの意識低さを体験できるファンクラブです。

意識の低いコメントお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000