ホテルモテアマス準備編〜ピンクのカレーとネオンサインとレタリング〜

こんにちは。

モテアマスのTENGA大使こと、むらにー(@muraniii)です。


最近は、1月19日から開催予定の、『「人のセックスでご飯を食べる」原画展&ラブホアート展  in ホテルモテアマス』 https://hitonosexmoteamasu.peatix.com/ の準備で大忙し。


===================


こちらは、ルーム灯 製作委員会。レタリングの才能を惜しみなく発揮する、筋肉料理人のおかちゃん(@okanny16937)

う〜ん、良い。

===================


こちらでは、ピンクのラブホ媚薬カレーの試作。


「ラブホだから、ピンクのカレー作りたい!」という無茶振りに、

「いいっすよ!」と笑顔で応えてくれる、カレー番長 まーくん(@rome2n2n)


カレーのピンクさを出すために、高級食品店でわざわざビーツを買い出しに行ってくれるこの気合い。

試作開始。

作り始めて10分で、完全に鍋の中がピンクになりました🤤🤤

ビーツって、こんなに綺麗なピンク色が出るんですね。天才。


よそって、

完成。この映え感。味もばっちり。

満腹になったところで、こちらでは小道具作りを始めました。

===================


ゴールドスケベイス・・・は予算がなく作れなかったので、シャンプーカゴをゴールドに。

赤く塗装した炭酸水瓶と、太陽の塔と共に玄関に飾って、エロさが出てきました。

===================

で、ラブホテルについて研究するために、ラブホテルの写真集、日本昭和ラブホテル大全を入手。

表紙にもなっているけど、やはりホテルにはネオンサインということで、ホテルモテアマス でも作ってみることに。

開始から苦戦中。針金にネオンライトをくくりつけていくのですが、長さが足りなかったり、うまく成形できずかなり難しい作業。

合間に、パン職人のながりな(@nagarina)が作った、溢れんばかりのポップコーンも食べ、休憩を挟みつつ。

部員も増え、ノリノリなネオンサイン部。

大家さん ポール (@ryo0y)は、自分のモバイルハウスに取り付けるネオンサインを作り始めたようです。

最後の微調整を延々と行い、


そして、出来上がったのがこちら。

住人のかみー(@canchiki)が5時間くらいかけて作ってくれた、ネオンサイン。

一気にホテル感が出てきました。

外からでも、一目でわかる。

これで、迷ってたどり着けない人が減りそうですね。


さっそくモテアマス三軒茶屋のオンラインショップ、ウリアマスに出品。(笑)



あとは、当日、男根チョコバナナもぶっつけ本番で作ることに。

楽しみだ〜〜

自分一人じゃ何もできなくて。


見切り発車な性格の私でいつも通り準備が大変なのですが、

みんなが迷惑そうな顔をしながらも手伝ってくれるので、少しずつ形になってきています。


===================


そもそも、

丸ごと一棟を使って面白いことをしたい、エロで表現したいというのはずっと自分の中にあったのですが、

「絵本の展示やりましょう!」と声をかけてくれた カキヌマに引き合わせてくれたのも、カズキタさん(@kazkey39)


周りの人に助けてもらってばかりの毎日です。


===================


当日券もありますが、まだまだ参加募集中なので、

ぜひきてね。


モテアマスが1日ラブホになる日。


========関連記事========


===================


むらにー

カキアマス日記 by モテアマス三軒茶屋

三軒茶屋に佇む大豪邸。モテアマス三軒茶屋です。 部屋も、モノも、ヒトをも持て余すこの家で、僕らは毎日楽しい日々を過ごしていく。 そんな僕らの、無益な日記です。

モテアマスの意識低さを体験できるファンクラブです。

意識の低いコメントお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000